商談化率倍増!強固なインサイドセールスチームを構築する方法とは?

今回のセミナーでは、チームでインサイドセールスの成果を向上させるためのアプローチ〜メンバー育成について、営業支援のプロ3社がディスカッション形式で解説。営業支援を行う、『営業ハック』『RASHISA』『セルメイト』が蓄積したノウハウです。この機会に是非ご参加ください。
このような方におすすめです
- リード/商談獲得の手法を模索している方
- アウトバウンド(BDR)施策を検討されている方/取り組みたい方
- インサイドセールスの外注を検討している方
開催概要
- 日時 : 2024年11月13日(水) 12:00〜13:00
- 参加費 : 無料
- 視聴方法 : Zoomでのオンライン配信
個人情報の取扱いについて
ご入力いただいた個人情報(会社名、部署、役職、氏名、メールアドレス、電話番号、そのほか記載内容)は、当社(RECERO株式会社)及び共催企業各社の製品・サービス・イベント等のご案内およびお客様によるご導入の支援に係る業務を行うために利用させて頂く場合があります。取得した個人情報は取得した目的以外で使うことはありません。詳細は各社の「個人情報保護方針及びプライバシーポリシー」をご確認ください。
▼RECERO株式会社
https://recero.jp/privacy-policy
▼株式会社営業ハック
https://eigyou-hack.com/privacy-policy
▼株式会社RASHISA
https://rashisa123.com/privacypolicy
登壇者

株式会社営業ハック / 代表取締役社長
笹田 裕嗣
20歳の頃から営業のキャリアをスタート。新卒で大手人材会社に入社し、入社半年で営業成績トップになる。メガベンチャーに転職した後、営業フリーランスとして独立。独立後は営業代行事業・コンサルティング事業で、営業支援を100社以上実施する。2018年4月「営業の悩みを0にする」ミッションを掲げ、株式会社営業ハックを創立。営業コミュニティの運営も行い、これまで累計200人を超える営業職の支援を行う。2022年には日本最大級の営業の大会第6回『S1グランプリ』にて最終決戦で満票を獲得し優勝者となる。

株式会社RASHISA / 代表取締役社長
岡本 翔
2017年1月23日に株式会社RASHISAを設立。 創業後2年半ほど新卒領域で事業を展開し、 2019年4月にキャリアアドバイザードットコムをリリース。 同年11月に事業売却後、事業をピボットし、虐待問題と向き合うことを決意。 2022年から成果報酬型営業代行、2024年からテレアポ・インサイドセールス特化型のフリーランスエージェント事業を開始。

RECERO株式会社 / プロジェクトマネージャー兼人事責任者
早川 知秀
オーストラリアにて和食専門シェフからインサイドセールス業界へ転身。2022年、インサイドセールス代行サービス「セルメイト」を展開するRECERO株式会社へ入社し、現在はプロジェクトマネージャーと人事責任者に従事。