株式会社みらいワークス
株式会社みらいワークス インサイドセールス責任者
内山 様

課題
・前期が始まるタイミングで、商談数を増やしていくことが目先の課題となっていた
・社内のリソースが不足していた
導入のきっかけ
・他社がコール対費用の提案が多い中、セルメイトは成果を達成するための戦略提案を様々な視点から解像度高く提案頂き、それに共感できたため
・受注という観点で戦略提案から実行まで臨機応変に対応するインサイドセールス支援スタイルに魅力を感じたため
効果
・期待以上の支援により、当初の目標を上回る商談数を獲得
・Salesforce環境下での的確な支援により、内製しているかのように既存の営業体制とスムーズな連携を実現
社内でも困難なKPI達成を実現する、自走するインサイドセールス代行
株式会社みらいワークスは、プロフェッショナル人材に特化した人材マッチングサービスを提供しています。
今回はインサイドセールス責任者の内山様に、インサイドセールス代行サービス『セルメイト』の導入背景や導入によりもたらされた変化について伺いました。
-まずは内山様の業務内容を教えてください!
内山様:2021年にマーケティング部署に所属しながらインサイドセールス部署の立ち上げを行い、現在はインサイドセールス部署の責任者を行っています。
-インサイドセールス代行を検討された背景を教えてください。
内山様:前期が始まるタイミングで、商談数を増やしていくことが目先の課題となったものの、社内のリソースが足りていなかったため、インサイドセールスの外注を検討し始めました。
実は、以前にコールセンターにアポイント獲得を依頼したことがあったのですが、全く成果がでませんでした。
ですので今回は、架電数をとにかく回していくというスタイルではなく、複数回の接触を通して顧客の温度感を高めながら商談獲得をしていただける、ナーチャリングに強みのあるインサイドセールス支援の会社を探していました。
そんな中、Web検索していた際に貴社サービスが目に止まり、お問い合わせしたのが最初のきっかけです。
– 数あるサービスから「セルメイト」を選んだ理由を教えてください!
内山様:貴社を選んだ決め手は、営業の方への信頼と弊社への提案内容に共感できたからです。
実は貴社以外にも14社ほど資料請求をして、4社に絞って提案を受けていました。その中でも営業担当とのやり取りがスムーズで、 インサイドセールスに対する知見や引き出しも豊富で、安心して任せられると感じました。
また、他社の提案がコール対費用の提案(=とにかく安く架電できる)が多かったのですが、貴社の場合、弊社が求めている成果をどのように達成していくのかを様々な視点から解像度高く提案をしてくれました。
ただ架電を回すだけでなく、受注という観点で戦略提案から実行まで臨機応変に行っていただけるインサイドセールスの支援スタイルに共感し、貴社に決めました。
-「セルメイト」に依頼している業務範囲は?
内山様:現在は、ハウスリストへのアプローチをお願いしています。弊社は人材系サービスのため、まずは多くの企業との接点を持ちたいと考えています。ですので、今は商談の”数”にコミットしてもらっています。
-実際に支援を開始してみての感想は?
内山様:率直な感想を言うと、期待以上の支援をしていただいています!
商談数の目標達成度においても、支援内容についても当初の期待を超えています。
定量面については上長から指示されていた、私でも正直達成は無理だろうと思っていた目標値(月40/件)を達成していただいています。これには驚きましたね。
また、弊社は少しサービスが特殊なことに加え社内体制が頻繁に変わることがあるのですが、それらに対して都度柔軟に対応してもらえる点は、非常に感謝しています。
具体的には、社内で求られるKPIが変わることがあるのですが、その要望に沿って最適な方法を提案していただける点や弊社が使用しているSaleforceの環境下で的確に支援を実施していただけている点はとても満足しています。
-これから「セルメイト」を活用してチャレンジしていきたいことはありますか?
内山様:今後チャレンジしていきたいことは二つあります。
まず一つ目は、弊社内で最初に掲げていた重要指標である、商談の”数”にフォーカスしていたところから、受注状況を見ながら”質”を重要指標にしていくなど、課題設定のステップを変化させていきたいです。
二つ目は、一度接点を持ったお客様に対してコンタクトを取り続け、適切なタイミングを常にキャッチアップできる体制を作っていければと思っています。一度契約して終了となるサービスではありませんので、「継続的に接点をお客様とどう持ち続けるか?」は重要な施策となり得ます。
ぜひセルメイトさんと一緒に実現していきたいですね。
– 最後に、「セルメイト」を検討されている企業様へ一言お願いします
内山様:インサイドセールスの戦略立案〜実行まで、自走してくれるパートナーを探している会社におすすめです。
商談数という目にみえるアウトプットだけではなく、インサイドセールスで実現したいことを豊富な実例や視点からアドバイスをもらい、一緒に作っていくことができます。
まさに、『インサイドセールス支援』を体現しているサービスだと感じています!
-内山様、本日はありがとうございました!
商談目標数の達成のみならず、自走しながら戦略提案〜実行まで実施できるパートナーを探しているなどあれば、ぜひお気軽にセルメイトへご相談ください。
URL : https://sellmate.jp
今後もインサイドセールスに関する情報をお届けしていきます!